2024年7月2日(火)にリリースした内容をお伝えします。
目次
- 【追加】設定ファイル(XML)をインポート・エクスポートできる機能を追加
- 【改修】「読取ユニット内の全パーツ画像取得API」における、80000エラーの発生頻度を低減
- 【改修】リクエスト数照会画面における日付の表示を改修
【追加】設定ファイル(XML)をインポート・エクスポートできる機能を追加
項目抽出にて、設定ファイル(XML)をエクスポート・インポートできるようになりました。
設定ファイルには、追加指示の設定も含まれます。
【改修】「読取ユニット内の全パーツ画像取得API」における、80000エラーの発生頻度を低減
標準API V2 の「読取ユニット内の全パーツ画像取得API」にて、80000エラーが発生する頻度を低減する改修を行いました。
【改修】リクエスト数照会画面における日付の表示を改修
6月24日に告知いたしました以下事象につきまして、改修を行いました。
事象
- 一部のお客様にて、リクエスト数照会画面内の「yyyy/mm/dd xx:xx までのリクエストを表示中です」の表記と、実際の時刻に差分が発生している(詳細)
改修内容
-
正しい時刻が表示されるように改修いたしました。
その他、軽微な不具合の改修を行いました。
※with DX Suite/with AI inside 製品をご契約の場合は、一部機能が実装対象外となるケースがあります。