2024年11月20日に臨時リリースした内容をお伝えします。
目次
「一部データ化失敗」が発生した際の画面表示方法を改修
「一部データ化失敗」が発生した際に、読取チェック画面の挙動を以下のように改善しました。
<変更前>
読取チェック画面の左側に帳票画像が表示されない
↓
<変更後>
読取チェック画面の左側に帳票画像が表示される
これにより、データ化に失敗したページが含まれていても、データチェックにより値を手入力することができます。
また、データ化に失敗したページを把握しやすくなります。
※「読み取りに失敗したページ」に対して、値を手入力しても、課金対象にはなりません。
(ただし、「読取範囲の指定」のデータ化にて「手入力」を指定している場合を除きます)
※一部データ化失敗とは、「読み取りが成功したページ」と「読み取りに失敗したページ」が混在している状態です。「読み取りに失敗したページ」の項目は、読取チェックで修正しない場合、空行としてCSVに出力されます。
▼変更前
「ページの読取に失敗しています」と表示され、帳票画像は表示されません。
そのため、値を手入力することができない状態です。
▼変更後
帳票画像が表示されるため、値を手入力することができます。