「アクセスログ照会」では、画面上のアクセス履歴を確認することができます。
確認方法
画面右上のユーザ名をクリックして「設定」をクリックします。
「アクセスログ照会」をクリックします。
ログの種類
- 操作ログ
- 現行版(New UI )のログを表示します
- Classic版操作ログ / 共通ログ
- 以下を確認することが可能です。
- Classic版の操作ログ
- 現行版(New UI )とClassic版に共通する部分のログ
(アクセスログ照会やユーザ一覧などの、設定・サポートメニュー)
「日時」に期間を設定し、「画面」のプルダウンメニューから対象画面を選択して、「検索」をクリックするとログが表示されます。
※New UI のみアクセスログの「CSVダウンロード」が可能です。
ユーザを特定してアクセスログ照会するには「ユーザID」が必要となります。以下の方法で各ユーザのユーザIDをご確認ください。
ユーザIDを確認する方法
「組織と権限の設定」>「ユーザ一覧」から指定したいユーザを選択すると、ブラウザ上部のアドレスバーにユーザIDが表示されます。
使用例
ワークフローを削除した日時を確認したい場合
「画面」のプルダウンメニューから[OCR]ワークフローを選択します。
検索後は以下の内容を確認してください。
処理:削除
対象ID:該当のワークフローID
上記に当てはまる場合の「日時」でご確認いただけます。