仕分けルールについて
仕分けルールの作成とは、設定済のOCR設定(帳票)を仕分けトレイとして複数登録することです。
- 仕分けルール設定は事前にIntelligent OCR 側でドキュメントの設定が必要となります。
- 仕分けルール自体を複数登録することもできます。例えば請求書の仕分けルールの場合、東京営業所と大阪営業所では受け取る請求書の種類が異なる場合、仕分けルールを東京営業所用と大阪営業所用で分けて作成できます。
Elastic Sorter は仕分けルール内に登録されている帳票の中から、一番類似していると思われるものに仕分けを行う仕様となっております。
- 特徴量の一致率が近いトレイが複数ある場合に、仕分け先の優先順位の一番高いものに振り分けられる。
仕分けルールに登録する帳票の数
1つの仕分けルールに設定できる仕分けトレイの上限値は200です。200を超える帳票を登録する場合、実際の仕分けの処理に非常に長い時間が掛かり、場合によってはタイムアウトによる処理エラーとなり得ることもご留意ください。
関連リンク:DX Suite ご利用の推奨値と上限値
仕分けユニットからのCSVダウンロードを使用する場合
・登録するワークフローのアウトプットの文字コード設定はShift-JISまたはUTF-8のどちらかに統一してください。
・仕分けユニットからのCSVダウンロードを使用する際、上述の設定の文字コードが適用されます。
もし、1つの仕分けユニットにShift-JISとUTF-8の両方のワークフロー設定が存在する場合は、UTF-8で出力されます。
Elastic Sorter画面の表示
ログインするとホーム画面が表示されます。右側の「」アイコンをクリックし、プルダウンメニューより「Elastic Sorter」を選択します。
仕分けルールの作成
-
Elastic Sorter 画面の左上の 「仕分けルール作成」ボタンをクリックします。
- 仕分けルール作成の設定画面が表示されたら、仕分けルール名を入力して、「作成」ボタンをクリックします。
- トレイ一覧の画面が表示されたら、「トレイ追加」ボタンをクリックします。
- トレイとして追加したい定型帳票テンプレートを選択し、画面右下の「トレイを追加」ボタンをクリックします。
-
トレイ名にはワークフロー名が自動的に適用されます。手動で変更することも可能です。また、選択した定型帳票のテンプレート画像を、ワンクリックで確認できます。
- 必要なトレイの登録が終わったら、画面右上の「保存して閉じる」をクリックします。
- 作成された仕分けルールがElastic Sorter 画面に追加されます。