ドキュメントの作成 - 新しい画像から
- 新規に設定する帳票を入れるフォルダを選んで、右側に表示されるプラスボタンをクリックします。
- ドキュメントを作成画面で「新しい画像から」をクリックします。
- 「ファイルを選択」をクリックして、ベースとなる画像ファイルを選択します。
- JPEG、PNG、TIFF、PDFを選択できます。
- JPEG、PNG、TIFF、PDFを選択できます。
- ファイルを選択したら、ドキュメント名を入力します。(ドキュメント名とは帳票名称となり、後から変更も可能です)
- 「ドキュメント設定へ進む」をクリックすると画像がアップロードされて、帳票設定画面が表示されます。
補足情報:
- PDFの場合、フォントの埋め込みが適切にされていないと、アップロードができなかったり、文字や記号が設定画面に表示されない場合があります。PDF作成時にフォントの埋め込みを行っていただくか、PNGやJPEGなど別のファイル形式に変換してアップロードしてください。
- 画像の解像度は300dpi程度を推奨しております。解像度は低すぎると認識精度が低下し、反対に高すぎると、容量が大きくなるため処理に時間がかかるようになります。
- また、帳票設定用と読取用の帳票サイズが大きく異なる場合、読取アップロード時の補正処理で出力が荒くなり読み取れなくなることがありますので、出来る限り設定用画像と各読取対象画像では帳票サイズを揃えていただくようお願いします。