DX Suite SSO認証サービスについて、申し込み後の全体作業フローは以下の通りです。
Step.1 お申し込み(お客様) |
Step.2 設定情報連携(AI inside) |
Step.3 IdPにDX Suite 登録、ヒアリングシートの記入(お客様) |
Step.4 Azure ADユーザ登録(お客様) |
Step.5 アクセスURLの連携(AI inside) |
Step.6 DX Suite へのログイン、ご検収(お客様) |
Step.1 お申し込み(お客様)
シングルサインオン(SSO)につきましては、通常ログインと併用不可となり、DXSuiteにおけるSSO対応のご要望がある場合、弊社までお問い合わせください。
申込時に「使用するIdPサービス」を記載ください。
Step.2 設定情報連携(AI inside)
お申し込み書受領後、下記の情報を7営業日程度で当社からお客様に連携します。
<例>
リダイレクトURL:https://xxxxxx.auth0.com/login/callback
Step.3 IdPにDX Suite 登録、ヒアリングシートの記入(お客様)
Azure ADの管理画面よりアプリケーションの登録をお願いします。
- リダイレクトURL
- クライアントID
- クライアントシークレット
Step.4 Azure ADユーザ登録(お客様)
Azure ADのユーザーとグループ設定の画面でユーザの割り当てを行なってください。
Step.5 アクセスURLの連携(AI inside)
AI inside からお客様専用のアクセスURLを連携いたします。
Step.6 DX Suite へのログイン、ご検収(お客様)
DX Suite へのログイン方法は2つあります。
1)ブラウザからURLを指定する
2)AzureADのマイアプリからDX Suite のアイコンをクリックする
ブラウザからURLを指定する場合は、URLに「https://xxxxx.dx-suite.com」を指定してください。Azure ADのマイアプリからログインする場合は、DX Suite のアイコンをクリックしてください。
アカウント選択画面が表示された場合はDX Suite にログインするアカウントを選択してください。
DX Suite への接続を確認してください。
◼︎X509証明書について
X509証明書は有効期限が設定されています。
期限が到来するとDX Suite へのログインができなくなりますので、期限到来の1ヶ月前までには更新のX509証明書をAI inside に連携してください。
<関連リンク>